
目次 [表示]
杉並区の古本買取・古書出張買取りのご案内
東京都杉並区の古本買取店をお探しでしたら古書・古本・史料などの高価買取の古本屋「日本特価書籍」をお選び下さい。
手軽に読むことができる本から研究の対象となる史料・専門書、また多くの愛好家に好まれている趣味の本など幅広く、本という本を観続けてまいりました。遺品整理や生前整理、また引越し前の古書・専門書等の片付けにも当店をご活用下さい。
- プロによる安心の査定。価値あるものは高価買取
- 買取ジャンルは問いません。江戸時代の本~最新の本まで買取
- 大量買取にも対応。大量の場合、2トン・4トン車で出張買取
- ISBNが無くても買い取り。痛んだ本でも買い取り致します。
杉並区の古書・古本買取事例のご紹介
杉並のお客様から買取を致しました古本の買取事例をご紹介します。
- 出張買取 杉並区買取品 南京博物院蔵明清印選 天津市芸術博物館蔵蔵言吉語印選 天津市芸術博物館蔵戦国鉢選 鄧石如印譜 唐詩三百首 宋詞三百首 碑林名帖精選2024/08/28
古書・古本買取品目
古い本から近年の本まで、紙物ならジャンルを問わず、何でもお任せください。
古書の参考買取価格
古本や古書の参考買取価格のご案内をします。価値が高い物を適正に買取や引き取り致します。
日本特価書籍の古書・古本買取について
当店は、古書の街・神田神保町で明治35年に創業した古本屋です。手軽に手に取り読むことができる本から研究対象となる史料や専門書、あるいは愛好家に好まれている趣味の本など、本という本を観続けてきました。
高く売れる古書・古本とは?
古本買取のプロによる古本を高く売ることができる方法をご紹介
- 一見価値が不明な古い雑誌や古地図などの紙類でも、高額査定!
- 絶版や初版などの希少本には、多数のコレクターがいるので高額買取!
- 帯がついている本の方が高くなりやすいです!
ISBNコードが記されていない古い本や紙物の価値は相場がありませんので、専門家でないと詳細が解らないこともあります。ですので、古い本や紙物などは決して引取りを依頼したり処分をせず、その状態のままでご相談ください。
古本の買取方法のご紹介
古書店の街である神田の店頭でも買取れます。
いずれの買取方法もまずは、お気軽にお問合わせ下さい。
失敗しない古本買取業者の選び方とは?
複数の古本屋から最適な買取業者を見つける方法をご紹介
- 特定のジャンルでも買取査定ができる専門スタッフが在籍しているか。
- 古書・古本買取にはどんなサービス内容があるか。
- 1冊からでも査定を依頼できるのか。
杉並区の古本出張買取にお伺いできる地域
杉並区内の出張地域 【古本・古書買取】
- 天沼
- 井草
- 和泉
- 今川
- 梅里
- 永福
- 大宮
- 荻窪
- 上荻
- 上高井戸
- 久我山
- 高円寺北
- 清水
- 松庵
- 善福寺
- 成田東
- 浜田山
- 方南
- 堀ノ内
- 松ノ木
- 宮前
- 桃井
- 和田
杉並の駅周辺でもお伺いを致します。【古本・古書買取】
- JR総武線
- JR中央線
- 東京メトロ丸ノ内線
- 京王線
- 京王井の頭線
- 西武新宿線沿線
- 阿佐ヶ谷
- 井荻
- 永福町
- 荻窪
- 久我山
- 高円寺
- 下井草
- 新高円寺
- 高井戸
- 西永福
- 西荻窪
- 八幡山
- 浜田山
- 東高円寺
- 富士見ヶ丘
- 方南町
- 南阿佐ヶ谷
杉並区について
地域情報
杉並区の人口は約54万人です。江戸時代初期に田端・成宗両村を領していた岡部氏が、この地を通る青梅街道に境界の目印となる杉並木を植えたことから地名が付きました。区の花はサザンカです。童謡『たきび』の歌詞に登場することでもよく知られています。区の木はスギ、アケボノスギです。区内の緑を”守り、ふやし、育てる”事を目標に昭和48年11月1日「みどりの条例」が制定されました。
杉並区が舞台の作品
- 作家名悪魔の降誕祭
- 作家名横溝正史
金田一耕助に女性から相談の電話が入る。等々力警部の件を優先することにし、彼女に夜9時まで自分の家に来るように伝える。しかし、家に戻ってきた耕助を待っていたのは女性の死体だった。
お問合わせ・お申込みはこちら
古書の街「神田神保町」で
創業100年を超える古本屋が、
経験と実績で大切なお品物を
適正査定致します。
お電話でのお問い合わせはこちら
0120-167-118
- 受付時間
- 10:00~18:30 平日(月~土)
サクッとお手軽なオンライン申込み
店舗買取ならその場で即現金化!