極東国際軍事裁判速記録が入荷しました
昭和43年 新田満夫編 雄松堂書店 第二次世界大戦で日本が降伏した後の 1946年5月3日から1948年11月12日にかけて行われた。別名・東京裁判の速記録。 連合国最高司令官マッカーサーの命令で設立された極東国際軍事裁 …
昭和43年 新田満夫編 雄松堂書店 第二次世界大戦で日本が降伏した後の 1946年5月3日から1948年11月12日にかけて行われた。別名・東京裁判の速記録。 連合国最高司令官マッカーサーの命令で設立された極東国際軍事裁 …
兼利琢也ほか訳 岩波書店 ルキウス・アンナエウス・セネカは紀元前1年頃から65年、ユリウス・クラディウス朝時代のローマ帝国で活躍した政治家・哲学者・詩人です。 幼少期にローマへ移住し、雄弁術や修辞学などを学んだのち、 …
1988年 春秋社 平川彰(1915-2002)は東京帝国大学文学部インド哲学梵文学科で律蔵に関する研究で頭角を現し、北海道大学や早稲田大学、国際仏教学大学などで教鞭をとった著名な仏教学者です。近代仏教学研究は「平川仏 …
1993年 春秋社 平川彰(1915-2002)は東京帝国大学文学部インド哲学梵文学科で律蔵に関する研究で頭角を現し、北海道大学や早稲田大学、国際仏教学大学などで教鞭をとった仏教学者です。 本書の主題である「二百五十 …
1992年 渡辺宝陽ほか編 小松邦彰ほか訳 春秋社 日蓮(1222-1282)は鎌倉仏教の日蓮宗(法華宗)の宗祖です。出家の儀式を済ませた日蓮は、虚空蔵菩薩へ祈り思い悩んだ末にあらゆる宗派や経の勝劣を知るという宗教体験 …